2013/01/27

Qマウントレンズホルダー


この梯子状の器具には、このようなプラスチック製のものを
二つ装着できるようになっている。

これはQマウントレンズのマウント側キャップなのだ。
つまり、Qレンズを二つ、固定できるわけだ。


これをかばんやケースの中に入れれば、
レンズ同士がぶつかって傷つくのを防ぐことができる。

外見はいまいちだが、あとでアクリルガッシュで着色することにしよう。

最初はmdfにドリルで穴を開けようと思ったが、
任意の寸法に穴を開ける道具(自在錐)が高価なので諦めて、
ホームセンターで考えているうちにこの手法を思いついた。

目的は達成したので良し。

ひのきのぼうから作ってみる



近所のホームセンターでひのきのぼうを買ってきた。

このひのきのぼうは、いままでいろんな工作に使ってきた
優秀な材料だ。寸法は4×4ミリ。

これを切って、こんな形状のものを
作ってみた。

果たしてこれは何に使うものだろう。
(次回に引っ張ってみました)

2013/01/20

ぬか漬けってすごい

何の気無しに近所のスーパーで
さんまのぬか漬けをかってみた。

一匹58円。
普通に焼いて食べたところ、
なにこれ。劇的にうまい。

糠って野菜に作用するだけじゃないんですね。
微生物ってすごい。
魚の匂いも消え、香ばしさしかない。

これからは魚の糠漬けを見つけたら漏れなく
買って食べていきたい。

2013/01/14

NOS



先日、いただいた出産祝なのだがこれがすごい。

まあこのデザインをご覧ください。

昭和40年代のものらしい。
新品のまま保管されていたという。
衣料店を畳むので整理していたら出てきたらしい。

材質はアクリル。

2013/01/12

今年の目標

今年は長年やろうと思っていて出来なかったことを
やろうと思う。

つまり、近所の川の中州に
毎年つくられる、ウミネコのルッケリーを撮影してみよう。

今までは機材がなくて出来なかった。
でも、いまやアダプターQがある。
望遠鏡なみに撮影できるね。

2013/01/06

鶏肉のクローブ煮



鳥もも肉に酒をかけて、
ナンプラー、塩、クローブ2個入れて
1時間、弱火でダッチオーブンで煮る。

その後、だし醤油を加えさらに煮る。

水はいれない。

これでとても美味しいおかずが出来上がる。
ダッチオーブンだと水分が減らないのだ。

クローブでブロイラーの匂いが消えるのが良いのだろう。
クローブの匂いが逆にどうか?と思ったが、
子も残さず食べるのは意外だね。

自由に動かせます



紙を切って工作してみた。

子はすぐに飽きてしまったが、
このガイコツを使って駒どりアニメができないかな。
つーか、できるね。
Pentax Qのインターバル撮影機能を使えば
簡単じゃないか。

ちかぢかやってみよう。

明けましておめでとうございます



今年もよろしくお願いします。