上から見下ろすシチュエーションで最大の効果を発揮する。
快晴だったので
子を連れて近所の展望タワーに登ったのだが、
ちょうどそこに、撮りたいものがあった。
船だね。
おあつらえ向きにいい位置に停泊している。
海上保安庁の巡視船「でわ」のようです。
これはRAWで撮影し、JPEGに現像する際に
ミニチュア・フィルターを3回重ねてかけてある。
そのあと、iPhotoで彩度を高めたりして調整したものだ。
なかなかそれっぽく撮れていないか、諸君。
快晴だったので
子を連れて近所の展望タワーに登ったのだが、
ちょうどそこに、撮りたいものがあった。
船だね。
おあつらえ向きにいい位置に停泊している。
海上保安庁の巡視船「でわ」のようです。
これはRAWで撮影し、JPEGに現像する際に
ミニチュア・フィルターを3回重ねてかけてある。
そのあと、iPhotoで彩度を高めたりして調整したものだ。
なかなかそれっぽく撮れていないか、諸君。
速写ケースは予約ポイントが付与された後に
購入することにした。
こうするとポイントを有効に活用できるわけだ。
待ちわびたぜよ。
意外なほど小さく、そして軽い。
シャツのポケットに入れておいても気にならない。
アスペクト比16:9の液晶を使って撮る写真はけっこう楽しい。
こんな具合に細長い棒を撮ることもたやすい
喩えるなら、リキテックス(アクリル絵の具)の下地材
「ブレンデッドファイバー」のような感じだ。
なので、筆で平滑に仕上げるのは難しい。
乾燥してから、紙ヤスリで調整しなくては。
さっそく蓄光させて、光らせてみるとこんな感じだ。
これを売っている会社はGPプロというのだが、
このGPはグリーンぺぺ(夜光茸)にちなんでいるみたいだ。
http://www.h5.dion.ne.jp/~rentacar/pepe.html
夜光茸といえばこのデリポZの記事
「光るキノコ」シリーズですな。
http://portal.nifty.com/special03/06/30/
http://portal.nifty.com/koneta04/09/10/01/
http://portal.nifty.com/2009/07/23/a/
しかし、この蓄光塗料、他に用途が無いんだよな、、、
釣りの世界では夜釣り用途に使用されているようだ。
オークションで売り飛ばして
他の人に活用してもらうことにしたい。
http://kensosha.blogspot.com/2008/10/blog-post_17.html
その後も修繕したりしたけど、普通に使っている。
(子の積み木代わりにもなっているのだが、、、)
それについて妻から改良の要望があった。
夜、電気を消した後、何時だかわからない、というのだ。
確かに。
これが市販の時計であれば
針やインデックスに蓄光塗料が塗ってあり、
いくらかの間は光って教えてくれる。
ならば、この自作時計にも蓄光塗料を塗れば
一気に解決するだろう。
(もし、上記リンクが切れていたら、
下の5月8日 (金) の項をご覧いただきたい)
http://www.satohama-jomon.jp/nikki/nikki200904-06.html
だが、諸星大二郎ならば
ここから本当の物語が始まるに違いない。
土偶の頭部と胴体がぴったり合ったあと、
合わせ目が消えて一体となる。
そして、深夜になると、
土偶の内部から声が聞こえ始める、などだ。
それを聴いた者は次々と正気を失ってしまう。
そこに現れるのが
長髪の考古学者、稗田礼二郎であろう。
そのあと、いったんざるに取る。
改めて生姜に水と三温糖、クローブ、シナモンを加えてしばし煮る。
クローブは今回初めて買ってみたが、すごい匂いだ。
のちほどレモン汁と蜂蜜を加え、さらに煮る。
生姜を取って、濾すと、、、
最終的にこのようなシロップが出来た。
瓶に詰めてしまっておく。
で、果実酒用のレードル1杯をグラスに取って、
いつもの炭酸水(コプロ)で割ると
実においしい飲み物が出来た。
その結果、このような組み合わせができた。
http://kotori.fostex.jp/set/DaNwjR/preview
左耳のプレートとリングに黒、右耳にはオレンジを配してみた。
これで薄暗くてもどっちが右か左か迷わなくて済むだろう。
サイト上でいじるだけで結構満足してしまったのだが、、、
もちろん、このまま注文してみた。
待つこと2週間で、出来上がったのはこれ。
こんな素敵な箱に入ってくる
コードの色がシャツの青さに溶け込むかもしらん
今後の出張の友としていきたいね。
PENTAX K-Xは一眼レフなのに驚きの100色展開であり
一瞬欲しくなった。
k-7があるので冷静に考えると買えないのだよ、、、
誰か友人にでも買っていただきたい。
そこで、これですよ、旦那。
フォステクスのイヤホン。
カナル型のイヤホンは持っていないので
欲しかったところだ。
その色が選べるなんて!
なんて素晴らしいんだ。
おまけに値段も手頃で、3600円だ。
送料込みで4100円。
さっそく求めたい。
そういえばオレの自作スピーカーも
FOSTEXのユニットを使っていたし、
iPodの純正イヤホンはFOSTERだったね。